トップ » オフィス・工場の地震対策 » 押さえ込み金具
押さえ込み金具
- すべての製品で受注生産となります。
- お問い合わせのお客様は以下の図・数値を参考にお問合せください。
図面 |
高さ ( H ) |
板厚 ( t ) |
幅 ( A ) |
押え代 ( B ) |
ベース代 ( C ) |
---|---|---|---|---|---|
9 |
65 |
50 |
50 |
||
↑ |
9 |
75 |
60 |
60 |
|
30 |
9 |
100 |
70 |
70 |
|
| |
9 |
125 |
80 |
80 |
|
250 |
9 |
150 |
90 |
90 |
|
↓ |
9 |
100 |
100 |
||
まで任意 |
9 |
110 |
110 |
||
9 |
120 |
120 |
※ABCをそれぞれ選択して組み合わせてください。 (単位:mm)
・Aが100未満の場合、上部M10の穴は中央の1穴となります。
底部長穴は16×20の長穴1穴となります。
・Hの曲げ加工は板厚6tの場合36以上、9tの場合50以上から作成可能です。
・H75以上の場合で、Aが100・125の場合は強度増強のため中央にリブが付きます。
Aが150の場合は両サイドにリブが付きます。
施工事例 | |
---|---|
|
|



